コンテンツへスキップ
  • 〒018-3102秋田県能代市二ツ井町小繋字泉98-1
  • 0185-73-5075
  • futatsui-kankou@shirakami.or.jp
特定非営利活動法人二ツ井町観光協会
  • HOME
  • 観光する
    • 観光スポット
    • きみまち観光ガイドのご案内
    • モデルコース/Tours
    • ギャラリー
    • 伝統芸能 traditional arts
  • 体験する
    • カヌー体験
    • 木工体験
    • 各種体験
  • 食事・お土産
    • 味わう
    • お土産
    • 泊まる
  • お問い合わせなど
    • お問い合わせ
    • アクセス
    • 会員一覧
  • HOME
  • 観光する
    • 観光スポット
    • きみまち観光ガイドのご案内
    • モデルコース/Tours
    • ギャラリー
    • 伝統芸能 traditional arts
  • 体験する
    • カヌー体験
    • 木工体験
    • 各種体験
  • 食事・お土産
    • 味わう
    • お土産
    • 泊まる
  • お問い合わせなど
    • お問い合わせ
    • アクセス
    • 会員一覧
© 2025 特定非営利活動法人二ツ井町観光協会.

おすすめ情報 と お知らせ

Recommend  & News

おすすめ情報 と お知らせ
Recommend  & News
あきた白神エリアのカフェ&ラーメンのガイドブック作成しました!
  • 2025-06-08
  • 0
【募集中】8月 トウモロコシ収穫体験
  • 2025-05-22
  • 0
【募集中】2025チェンソー体験
  • 2025-04-30
  • 0
【info】きみ恋カフェのご紹介
  • 2024-05-01
  • 0
きみまち阪公園 開園100周年
  • 2024-03-05
  • 0
【体験】短時間でできる木工品製作体験
  • 2021-07-01
  • 0

体験する

Experience

体験する
Experience

カヌー体験

カヌーツーリングはこちら

木工体験

木工教室・マイカヌー製作

その他各種体験

体験観光・イベント等

ギャラリー

Gallery

ギャラリー
Gallery

きみまち阪

七座山

七座山

カヌー

イベント・木工体験

銀杏山神社

高岩神社

仁鮒水沢スギ希少個体群保護林

伝統芸能

ギャラリーをもっと見る

SNS

Tweets by futatsuikankou

futatsui_kankou

今日はトウモロコシ収穫体験でした。
皆さん両手いっぱいに袋持ってました。
8月24日の収穫体験は予約空いております。
お早めにお申込み下さい。

#トウモロコシ
#収穫体験
#二ツ井町
【無料】【募集中】
明治天皇御巡幸の足跡をたどるツアー
きみまち阪公園は明治14年に明治天皇が地方巡幸の際に訪れ、
翌年に「きみまち阪」として地名を賜りました。
観光ガイドと一緒に当時明治天皇御巡幸の地をバスと徒歩で巡ります。
お申込みは観光協会ホームページまで
#二ツ井町 
#きみまち阪 
#100周年
4/13
二ツ井町の七座山です。
カタクリやキクサキイチゲが沢山咲いておりました。

#二ツ井町
#七座山
#キクサキイチゲ
#カタクリ
#スプリングエフェメラル
夜桜【きみまち阪と桜づつみ公園】 夜桜【きみまち阪と桜づつみ公園】

先週に撮影したものになります。

#二ツ井町
#きみまち阪 
#桜づつみ公園
#さくら祭り
#夜桜
#100周年
【養蜂体験】
昨年大人気だった「あさひの森」さんのニホンミツバチ養蜂体験が今年も募集開始しました!
2回開催各定員5名となっております。
お土産ハチミツ付きです。
申込・詳細は二ツ井町観光協会HPをご覧ください。

#二ツ井町
#あさひの森
#養蜂体験
#ニホンミツバチ
#百花蜜
今日はサタナビっ!でカヌーと道の駅ふたついが放送されました。
#二ツ井町
#カヌー
#道の駅ふたつい
#秋田朝日放送
#サタナビ
10/26 きみまちの里フェスティバル
ティラノサウルスレースの写真です。
今年も沢山のご参加頂きましてありがとうございました。

#二ツ井町
#きみまちの里フェスティバル 
#きみまち二ツ井マラソン 
#ティラノサウルスレース
令和6年4月12日(金)の天神工房木工教室は『八角コーヒーテーブル 』です。

日時:	令和6年4月12日(金)午前9時~午後3時頃
作品:	八角コーヒーテーブル 寸法【高さ54㎝×幅38㎝×奥行38㎝】
定員:	10人(申し込み多数の場合は抽選)
費用:	4,300円(材料費、傷害保険料、昼食代込み)
申込:	4月5日(金)まで
https://futatsui.com/2024/04/02/woodworking_20240412/
#二ツ井町 #木工教室 #木工体験
今年も【田植え体験】やります。
二ツ井産お米2kg付きです。
植えたお米の稲刈り体験も秋にあります。
お申込みは二ツ井町観光協会HPをご確認ください。
https://futatsui.com/

#二ツ井町
#田植え体験
#田植え
【二ツ井町お土産】新商品のお知らせです。
書道家未来さんデザインのポストカードになります。
二ツ井町への愛が止まらない方におすすめです。

【ご購入・お問い合わせ】
時報堂
https://jihoudo.com

#二ツ井町 #時報堂 #ポストカード
きみまち阪の早い桜が咲いておりました。
来週の土日20・21日はイベントがあるので晴れ続いて欲しいです。
標本木も蕾の先が色付いてきました。
#二ツ井町
#きみまち阪
#さくら祭り
#100周年
【きみまち阪】
土日のイベントの写真です。
皆様お越しいただきありがとうございました。
#二ツ井町 
#きみまち阪 
#さくら祭り 
#100周年
【きみまち阪】
本日から明日までイベント開催中です。
風が少し強いですが、桜は満開です。
是非いらして下さい。

#二ツ井町 
#きみまち阪
#100周年
#うまいもの大集合in二ツ井
#さくら祭り
今日は田の源そばさんの「そば打ち体験」にお邪魔してきました。
田の源そばは道の駅ふたついで食べる事が出来ます。
https://michinoeki-futatsui.jp/restaurant
体験の申込・お問い合わせは
二ツ井町観光協会まで

#二ツ井町
#そば打ち体験
#田の源そば
【きみまち阪公園開園100周年記念企画】
イベントで展示する昔の二ツ井町やきみまち阪の
写真をお貸し頂ける方を募集しております。
#二ツ井町 
#きみまち阪 
#写真募集
春の訪れを知らせるキクサキイチゲが咲いてました。
#きみまち阪 #二ツ井町 #キクザキイチゲ
フォローする
NPO法人 二ツ井町観光協会

HOME

観光する

観光スポット
きみまち観光ガイド
伝統芸能
モデルコース
ギャラリー

体験する

カヌー体験
木工体験
各種の体験

食事・お土産

味わう
お土産
泊まる

お問い合わせなど

お問い合わせ
アクセス
会員一覧

その他

二ツ井町観光協会
二ツ井町について
関連リンク
利用上の注意
プライバシーポリシー
© 2025 特定非営利活動法人二ツ井町観光協会. Created for free using WordPress and Colibri