カヌー体験の流れ 

事前にご覧いただければ、当日の体験がスムーズに進みます!

各コース共通事項

・開始30分前までに、道の駅構内の観光協会受け付けへおいでください。

 申込み用紙に記入、代金の支払い、手指の消毒など。
・ライフジャケットを着用、必要な方は帽子やサンダルを選ぶ。

・手荷物はマイカーに保管、貴重品は無料の小型ロッカー(W15×H10×D25cm)を使用できます。

・スマホなどの持参はご自由ですが、水没の危険がありますので持たないことをお勧めします。

 体験中の写真はスタッフが撮影して、終了後にラインでお客様にお渡しします。

・スタート地点に移動し、陸上と川の上でスタッフがパドル操作の説明を行い、その後に体験がスタートします。

・体験終了後、受け付けにライフジャケット等を返却して足を洗ってください。(タオルあります)
・体験後のアンケートをお願いする場合もあります。

2㎞・5㎞ツーリング

・スタッフの車両が先導しますので、お客様のマイカーでスタート地点へ移動してください。

・体験終了後に、スタッフの車両でドライバーの方をスタート地点までお送りします。