ドライブの休憩中に!
「道の駅ふたついプチカヌー」
8月11,12日 河川の水位が下がる見込みがないため中止とさせていただきます。

日本カヌー連盟公認の指導員が、優しく楽しくレクチャーするよ!
予約無しでも、開始時間の1時間前まで受付するよ!
約45分くらいのコースだよ!
※毎週火・水曜日、第3日曜日午前中、8月13日は休業です。
※天候、自然条件等により中止の場合があります。
※お子様は、カヌーに1人で座っていられることが参加条件となります。
①9:30~ ②11:00~ ③13:30~ ④15:00~
※予約・受付は各体験時間の1時間前までにカヌー艇庫にてお願いいたします。
(2日前までのご予約はメールでも可能です。前日・当日のお申込みはメールは不可)
カヌー艇庫(道の駅ふたつい隣接)へ、体験予約時間の15分前までにお越しください。
1人 1,500円 ※保険料含む
◆天候などにより中止する場合があります。
◆お子様はカヌーに1人で座っていられることが条件となります。
◆川の状況や天候次第で、対応可能な年齢などに変更がある場合があります。
◆動きやすい服装や濡れてもいい服装
◆濡れてもいいクロックスなどの履物(無料貸出あり)
◆足拭きタオル(無料貸出あり)
◆帽子(ヒモ付き)
◆日焼けが気になる方は日焼け止めやUVカットの上着など
※カヌーに関する装備(ライフジャケットなど)はすべてこちらで準備します。
※メールでのお申込みは、体験希望日2日前の営業時間内(8:30~17:00)迄にお願いいたします。
前日・当日のお申込みはお電話でお願いいたします。
※団体のお申込みについては、天神工房までお問い合わせください。
プチカヌーお申込みフォーム→こちら
※お申込みされた方は、事前にパドル操作の動画や体験の流れをご確認ください。
NPO法人二ツ井町観光協会(カヌー艇庫内)
TEL:0185-73-5075 FAX:0185-73-4081
E-mail:futatsui-kankou@shirakami.or.jp
天神工房
TEL:0185-88-8815 FAX:0185-88-8814
E-mail:futatsui-kankou3@shirakami.or.jp
コメント
[…] 古くから秋田杉の産地として知られる能代市ですが、食堂や建物内の展望台から、悠々と流れる米代川を挟んで、対岸には原生林に覆われた七座山や県立自然公園きみまち阪といった雄大な景色を眺めることができます。 また、 日本カヌー連盟公認の指導員が優しく楽しくレクチャーするカヌー体験が、ほぼ毎日、裏手の米代川でできます。 道具はすべてレンタルできます。詳細はこちらhttp://futatsui.com/canoeing-3 […]